Performance Zone

東棟屋外臨時駐車場

※プログラムは予告なく変更となる可能性があります。

  • Coming soon
    Gymkhana × Dirt Trial LIVE 2025

    ジムカーナとダートトライアル。これらはそれぞれ「舗装」と「土の上」で決められたコースを走行してタイムを計測、速いタイムを出した選手が勝つ、という単純明快なルールのモータースポーツです。ルールは単純明快ですが、その選手たちの技術は一言で言えば、ジムカーナは「緻密」、ダートトライアルは「大胆」。この技を、ジャパンモビリティショーの舞台でデモラン、同乗走行という形で皆さんに「体感」していただきます。

  • Next generation Fuel Car ショーラン
    開催日:

    未来のモビリティを支える多様な燃料技術を搭載した様々な車両が登場する「Next generation Fuel Car ショーラン」。EV(電気自動車)、水素(H2)、カーボンニュートラル燃料で走る次世代車が登場します。開発者による解説や、デモランも実施。環境と走りの楽しさを両立させた未来のモビリティを、ぜひ会場で体感してください。

  • Coming soon
    RALLY PERFORMANCE RUN by JGR / JRCA
    開催日:

    日本国内のラリー振興を目指す JGR(日本ラリー振興協会) および JRCA(JRCアソシエイション) による、ラリー車両のデモンストレーション走行を実施。全国各地で開催されるラリー競技の臨場感を再現し、車両性能・ドライビング技術・メカニックワークの一端を披露します。“観るラリー”から“感じるラリー”へ。地域と共に発展してきた日本のラリー文化の魅力を体感できるプログラムです。

  • Coming soon
    RALLY START UP
    開催日:

    初めての人でも楽しめる「ラリー体験会」。
    JRCA(JRCアソシエイション)が監修し、来場者が実際のラリー形式(スタート・SSスペシャルステージ・TCタイムコントロール・リグループ・フィニッシュなど)を簡易的に体験。
    「ラリーって面白そう」「自分にもできるかも」と感じてもらうことで、競技理解を深め、次世代ファンを育てる入門プログラムです。

  • Honda F1 FW11 Sound
    ~ Ignition Ceremony ~
    開催日:

    Honda F1に初のコンストラクターズチャンピオンをもたらしたマシン「Williams Honda FW11」(1986年Hondaが現Atlassian Williams Racingにエンジンを供給する形でF1参戦していたマシン)のエンジン始動デモンストレーションを行います。「FW11」は、1,050馬力以上を誇ったHonda製1.5LV6ツインターボエンジン「RA166E」を搭載し、1986年に16戦中9勝を上げHonda F1として初めてコンストラクターズチャンピオンを獲得したマシンです。

  • SUV悪路パフォーマンス
    開催日:

    悪路走破性に自信を持つ国産SUVたちが、JMS2025に登場!「SUV悪路パフォーマンス」を開催します。トヨタ自動車、三菱自動車工業、スズキの車両による、急勾配や丸太越えといった難所をクリアする迫力の走行を披露。またスズキ「ジムニー ファンミーティング」も開催。クルマ本来の力強さを体感してください。

  • Coming soon
    Formula Drift Japan エキサイティング
    エクスペリエンス With Drift Ride
    開催日:

    アメリカ、日本でドリフトの競技会を運営する、Formula Driftの日本シリーズであるFormula Drift Japanのトップカテゴリーの選手によるデモ走行を目の前で体感できます。車のかっこ良さと迫力を体感ください。また、ドリフトの同乗体験も体験いただけます。きっとあなたの五感を刺激します!新たな体験で自動車のすばらしさをご体感ください。

  • デモランライダー:松山選手・金田選手・大湯選手・あんにん選手

    DRIFT RIDE:今村 陽一 and more…

    MC:阿久津栄一

  • Coming soon
    All Fairlady Z Meeting @ JMS2025 ショーラン
    開催日:
  • GIRLS CAR COLLECTION ×
    Japan Mobility Show 2025 ショーラン
    開催日:
  • 国内バイク4メーカーコラボ!
    鈴鹿8耐パフォーマンス
    開催日:

    「鈴鹿8耐」の感動をモビショーで!
    史上屈指の好バトルで盛り上がった「第46回鈴鹿8時間耐久ロードレース」で活躍した国内4メーカーのチーム、耐久マシン、ライダーがパフォーマンスゾーンに集結。レジェンドライダーとともにトーク&パフォーマンスで、あの情熱と感動を再現!ピットウォークではライダーのサインセッションも。

    現役ライダー

    • 高橋 巧

      高橋 巧

    • 中須賀 克行

      中須賀 克行

    • 岩戸 亮介

      岩戸 亮介

    • 津田 拓也

      津田 拓也

    レジェンドライダー:辻本 聡・宮城 光

    MC:レーサー鹿島・難波祐香

  • メグロ・キャノンボール那須烏山
    in 東京ショーラン
    開催日:
  • Coming soon
    Gymkhana LIVE 2025
    開催日:

    ジムカーナとは、広場やサーキットにパイロンを置いてコースを作り、1台ずつ走行してタイムを競うモータースポーツです。その頂点の全日本ジムカーナに参戦するドライバー120名以上による有志団体-全日本ジムカーナ選手会による、デモランや同乗走行をジャパンモビリティショーの舞台で、皆さんに「体感」していただきます。