Out of KidZania in JMS2025
スバルKZ05
見どころ
レーシングメカニックとして、タイヤ交換やライト点検を実施いただきます。
レースでは、正確さとスピードが求められるため、メカニックたちは極限の環境の中で技術を磨いています。レースの現場で挑戦を続けるメカニックの仕事を、ぜひご体感ください。
また、未就学児のお子さまは、レーシングカーデザイナーとして、自分だけのオリジナルミニカー制作を実施いただきます。
日本カーモデラー協会KZM01
見どころ
・クレイモデラーの仕事体験
粘土でできた実車サイズのホンダ『WR-V』の模型を、プロのクレイモデラーのサポートを受けながら削ります。
・デジタルモデラーの仕事体験
プロのデジタルモデラーが使っているペンタブレットで、乗り物の絵に塗り絵をします。
ホンダKZ06
見どころ
新たなモビリティのテストドライバーの仕事
体重移動で操作できるパーソナルモビリティの仕組みを知ったあと、
実際に乗り、正しく作動するか・危険がないかなどの確認をします。
Hondaは年齢、能力、空間の制約を超え、ボーダレスな社会の実現を目指しています。
こどもたちには、テストドライバーとしてUNI-ONEというパーソナルモビリティに乗ってもらい、仕組みを知り、性能評価をつけ、製品をより良くするためにどのような工夫が出来るかを考えてもらう、といったモビリティ開発の仕事を体験してもらいます。